お仏壇のやまさきTOP > 初盆を迎えられる方へ

法事の基礎知識

葬儀・忌明け法要の次に行う大きな法事として「初盆」があります。
遠くに住む家族や親戚が帰省してきて、故人をはじめて迎えるお盆を行います。

 

5・6・7月

盆提灯・精霊船・返礼品の注文

7月に入るとたいへん混み合いますので、早めの注文がいいでしょう。

 

8月上旬

祭壇のお飾り

8月に入ったらすぐに準備されて下さい。ご親戚や友人・知人の方も早めに初盆のお参りに来られます。

お墓・納骨堂(位牌堂)のお掃除とお供え

初盆のご家庭はお盆中(12~15日あたり)は自宅にいることが多いので、早めに済まされたほうがいいでしょう。

お接待

初盆に来てくださった方には…
①「芳名帳」に住所・氏名を書いていただきます。
②お茶とお菓子で接待をします。
③お持ち帰り用のお礼品を渡します。

次々と初盆まわりをされる方もいらっしゃいますので、返礼品はあまり重たいものは避けた方がよいでしょう。

 

8月12〜15日

初盆の読経

初盆の家庭にお寺様が来られ、初盆のお経のお勤めをされます。
お寺様は、短期間にたくさんのご家庭をまわられますので、滞在が短くてもご考慮ください。

 

8月15日夕方

精霊流し

佐世保では初盆のご家庭から精霊船を出します。出されるかは、宗派や家族の判断によります。